外来・入院案内

予防接種について

予防接種の種類

当院ではインフルエンザをはじめ、さまざまな予防接種を行っております。
ワクチンによっては事前診察(抗体検査)が必要な場合や取り寄せが必要な場合がございますので、ご希望される方は必ずお電話にて問い合わせいただきますようお願い致します。

*インフルエンザ予防接種につきましては毎年接種スケジュールが決まり次第、こちらのホームページにてお知らせ致します。原則予約制での接種となりますのでご了承ください。

接種料金

おたふく 4,950円
風疹 4,950円
麻疹(はしか) 4,950円
2種混合(破傷風・ジフテリア) 4,950円
3種混合(破傷風・ジフテリア・百日咳) 4,950円
5種混合(破傷風・ジフテリア・百日咳・ポリオ・Hib感染症) 19,800円
乾燥BCG 4,950円
日本脳炎 5,500円
ビームゲン(B型肝炎) 5,500円
沈降B型肝炎 5,500円
エイムゲン(A型肝炎) 6,600円
ニューモバックス(成人肺炎) 6,600円
アクトヒブ(髄膜炎) 6,600円
MRワクチン(麻疹・風疹) 7,150円
水痘 7,480円
プレべナ(小児肺炎) 8,800円
不活化ポリオ 9,570円
狂犬病 13,200円
シングリックス(帯状疱疹) 50,000円
(25,000円×2回)
アレックスビー(RSウイルス) 26,400円
インフルエンザ 年齢によって変動

*インフルエンザワクチン代は接種される方の年齢によって変動します。また、毎年金額の設定を行いますのでお知らせをご確認ください。

接種方法

STEP01
お電話にてワクチンの在庫確認をしてください
STEP02
在庫の確認が取れましたら来院日をご指定ください
STEP03
接種は総合内科または小児科で行います
STEP04
各診療科が診察を行っている時間に来院してください
STEP05
当日は診察後に接種となります

*事前検査が必要なワクチンの場合は検査結果が出ましたら後日再来院して頂き接種となります。ワクチン接種に関わる診察・検査代はすべて自費扱いとなります。