診療科・部門

美容外科

スキンケア

ケミカルピーリング

治療内容

ケミカルピーリングとは、皮膚の表面に薬剤を塗ることで古い角質や毛穴に詰まっている角栓・老廃物などを溶かして除去する治療法です。

古い角質を取り除くことで皮膚のターンオーバーを改善する効果もあるため、にきび肌の治療の他、美白・美肌の効果も期待できると言われています。

リスク・副作用

  • お肌が過敏な方はおすすめできないことがあります
  • 部分的に軽度赤くなることがありますが、赤みが持続する場合には受診してください
  • 施術前後3日間は剃刀の使用や前後1週間のピーリング作用のある化粧品や洗顔料などの使用はお控えください
  • 施術後はかなりお肌が敏感になっています。紫外線対策はしっかり行ってください
  • 施術後のメイクは可能ですが、強くこすらないと取れないような化粧はお控えください

イオン導入

治療内容

皮膚に微弱な電流を流すことでコットンや手で塗るだけでは届かなかった美容有効成分を肌の奥深くまで浸透させることができます。

皮膚は通常、細胞同士が電気的な繋がりにより外界からの異物、不純物をブロックするバリア機能が備わっていますが、このバリア機能によりブロックされてしまう美容成分を、皮膚に微弱な電流を流すことで一時的にバリア機能を超えて届けることができます。

普段のスキンケアの数十倍の浸透力とも言われているため、お肌のメンテナンスとして定期的に受けられることをおすすめします。

リスク・副作用

基本的に副作用はありません。
イオン導入中に電流によるピリピリとした感じを受けられることがあります。

超音波治療

治療内容

超音波ピーリングは1秒間に数万回の振動でお肌についている水分をミスト状にし、毛穴の奥の汚れや皮脂、黒ずみ、古い角質等を吹き飛ばしながら除去・洗浄します。浸透しにくい美容成分をマイナスイオンの反発を利用して、通常では届かないお肌の奥まで届きやすくします。

また、振動により皮膚の深い部分に刺激を与えることでコラーゲン生成を促し、リフトアップ効果も期待できるとされています。

リスク・副作用

基本的に副作用はありません。
施術中、施術後に違和感など何かありましたらお声かけください。

トレチノイン軟膏

ビタミンAの誘導体で通常の100倍近い作用を持っていると言われています。

皮膚の新陳代謝を活発にし、古い角質を取り除いて若々しくみずみずしい肌へ整える働きがあります。

ハイドロキノン軟膏

漂白剤と呼ばれるほど強力な美白クリームになります。

定期的に塗布することで、新しく生まれてくる皮膚に色素を乗せないと言う効果があります。

料金

ケミカルピーリング 4,400円(税込)
イオン導入 3,300円(税込)
超音波治療 4,400円(税込)
トレチノイン軟膏 4,730円(税込)
ハイドロキノン軟膏 4,730円(税込)

初再診料はこちら