外来・入院案内

患者相談窓口

患者相談窓口のご案内

「患者相談窓口」では、当院の患者さま・ご家族の皆さまからのご相談やご意見をお伺いしています。ご心配なこと、お困りのこと、お気づきのことがございましたら、お気軽にお立ち寄り下さい。皆さまに安心して診療を受けていただけるよう、お手伝いさせていただきます。

また、ご相談を通じて知り得た個人情報は、守秘するとともに、患者さまが相談したことで不利益を被ることがないように十分に配慮いたします。そして、病院のサービス向上に役立てていきます。

相談内容

秘密は厳守いたします。電話でも受け付けます。

経済的な問題に関して
  • 医療費が払えない。年金収入だけでは暮らせない。
入院生活上の問題に関して
  • 入院すると家族の面倒をみる者がいない。
  • 治療が長期にわたり不安である。
  • 対人関係がうまくいかない。
退院に関して
  • 転院先を探したい。福祉施設について知りたい。
  • 自宅での療養に不安がある。家族だけでは介護に不安がある。
  • 車いす・ベッドなどの介護用品を購入したい、または貸与を受けたい。
社会保障に関して
  • 何か利用できる制度・手当はないか。年金のことがわからない。
  • 障害者手帳の申請・介護保険など、福祉制度について知りたい。
その他
  • 誰に相談したらいいのかわからないなど。

窓口概要

相談の受付け場所は、本館1階の「総合案内」または「入退院窓口」になります。
受付に設置してある申し込み用紙に、必要事項をご記入ください。相談の内容に合わせて、担当者が対応致します。

受付場所 本館1階「総合案内」または「入退院窓口」
電話番号 042-500-4433(代表)
対応時間

月曜日~金曜日 9:00~18:30
土曜日 9:00~12:00

担当者について

ご相談の内容により、対応させていただく担当者が異なります。そのため、担当者が他の対応中の場合は、お待ちいただくことがございます。

また、ご希望の日時にあわせてのご相談も可能ですが、内容や状況によっては即日の対応が難しい場合もございます。
その際は、日を改めての対応とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

相談内容 担当者

退院後の生活・医療費の助成・施設入所・療養に関すること

医療相談室 医療相談員
支払いに関すること 医事課
医療安全や感染対策に関すること 医療安全管理室
他の医療機関(新規)の紹介・受診相談等に関すること 地域連携室

外来・入院に関すること

外来師長、
各病棟師長