診療科・部門

日帰り手術センター

概要

当院では、患者様の身体的・精神的、さらには経済的なご負担を軽減するために、日帰り手術(外来手術)を行っております。入院による長期間の時間的拘束を避けられるため、日常生活への影響を最小限に抑えることができます。

手術は、身体への負担をできる限り小さくする方法で行うため、治療の回復も早く、傷跡も小さく済みます。その結果、患者様はより早く普段の生活やお仕事に復帰することが可能です。

また、手術に際しては、患者様の病状やご希望に応じて麻酔の方法を選択することができます。
※一部、ご希望に沿えない場合もございます

お知らせ

  • 現在、掲載中のお知らせはございません。

日帰り手術までの流れ

入院当日まで

受診・検査(診療と必要な検査)を行い、手術適応の評価及び説明・手術日の取り決めをいたします。

  1. 看護師との面談
  2. 看護師による手術の説明をいたします
  3. 患者様・ご家族様からのご要望など確認、手術前後のオリエンテーションを行います

手術当日

  1. 来院・手術前の処理(手術前の検査・麻酔の前処理)を行います
  2. 麻酔・手術
  3. 回復・休養(執刀医による巡回)手術後の状態に合わせてケアいたします
  4. 看護師による退院説明

退院可能な場合

  1. 医師の診察
  2. 薬剤師による服薬指導
  3. 栄養士による食事指導(必要な方)
  4. 看護師による退院指導
  5. お会計

退院不可能な場合

  1. 病棟へ入院
  2. 病棟オリエンテーション
  3. 手術当日退院された方には、翌日に看護師が電話で経過を伺います