心臓血管外科
																
多摩西部地域で随一の症例数とスタッフ数を誇る心臓血管外科チーム
当院の心臓血管外科では、成人の心臓血管外科領域全般に対応しており、ガイドラインに基づいた標準的かつ確実性の高い治療を提供しています。
外科医、麻酔科医、手術室看護師、臨床工学技士が24時間365日体制で対応しており、急性大動脈解離や大動脈破裂といった緊急性の高い疾患にも迅速に対応可能です。2021年7月には東京都「急性大動脈スーパーネットワーク」への加盟を果たし、緊急支援病院としての役割を担っています。
また、2022年1月には多数の症例と修練指導医の実績が評価され、心臓血管外科修練基幹施設として認定されました。2023年1月より、責任をもって心臓手術を完遂できる部長クラスの外科医が2名体制となり、さらに多くの症例への対応が可能となっています。
総合病院ならではの強みとして、他臓器に合併症を持つ患者様の受け入れにも柔軟に対応。また、診療看護師、認定看護師、医師事務作業補助者が多数在籍しており、外科医が“手術”という本質的な業務に集中できる環境づくりを進めています。
部長のうち2名は海外での臨床留学経験を有しており、これまでにも国際的な医療交流を行ってまいりました。2024年以降は、さらにその活動を広げ、「世界とつながる心臓血管外科」を目指してまいります。
お知らせ
		
		
外来診療担当表
								
								
								
								
									
									
										
											
												
													混雑状況によっては、予約の無い患者さんの受付を受付時間中でも中止する場合があります。
													診療科によって対応が異なりますので、お手数ですがご受診の当日にお電話でご確認ください。
												
											 
											
												日曜・祝日は一般外来診療はお休みになります
											
											
	
		
心臓血管外科
	
	
		
		
			
			
			
				
			
				
					
						
						心臓血管外科
							
								
									受付時間12:00〜16:00
									
										診療開始
										14:00
									
								 
								
初診・再診予約必要								
							 
					 
					
				 
			 
					
				 
			 
		 
	 
											 
											
	
		
心臓血管外科
	
	
		
		
			
			
			
				
			
				
					
						
						心臓血管外科
							
								
									受付時間12:00〜16:00
									
										診療開始
										14:00
									
								 
								
初診・再診予約必要								
							 
					 
					
				 
			 
					
				 
			 
		 
	 
											 
											
	
		
心臓血管外科
	
	
		
		
			
			
			
				
			
				
					
						
						心臓血管外科
							
								
									受付時間12:00〜16:00
									
										診療開始
										14:00
									
								 
								
初診・再診予約必要								
							 
					 
					
				 
			 
					
				 
			 
		 
	 
											 
											
	
		
心臓血管外科
	
	
		
		
			
			
			
				
			
				
					
						
						心臓血管外科
							
								
									受付時間12:00〜16:00
									
										診療開始
										14:00
									
								 
								
初診・再診予約必要								
							 
					 
					
				 
			 
					
				 
			 
		 
	 
											 
											
	
		
心臓血管外科
	
	
		
		
			
			
			
				
			
				
					
						
						心臓血管外科
							
								
									受付時間12:00〜16:00
									
										診療開始
										14:00
									
								 
								
初診・再診予約必要								
							 
					 
					
				 
			 
					
				 
			 
		 
	 
											 
											
	
		
心臓血管外科
	
	
		
		
			
			
			
				
			
				
					
						
						心臓血管外科
							
								
									受付時間12:00〜16:00
									
										診療開始
										14:00
									
								 
								
初診・再診予約必要								
							 
					 
					
				 
			 
					
				 
			 
		 
	 
											 
										 
									 
								 
手術実績
2024年
心臓胸部大動脈手術 102例
(重複無し・緊急 42例 / MICS 9例)
| 内訳(重複あり) | 
| 虚血性心疾患 | 37例(単独CABG 29例(オフポンプCABG 3例)) | 
| 弁膜症疾患 | 25例 | 
| 胸部大動脈疾患 | 49例(急性解離37例、TEVAR 1例) | 
| その他心臓手術 | 2例 | 
 
腹部大動脈瘤 15例
| 内訳(重複なし) | 
| 人工血管置換 | 10例 | 
| EVAR | 5例 | 
 
主要な治療件数の推移
|  | 2020年 (6月~)
 | 2021年 | 2022年 (1~8月)
 | 2023年 | 2024年 | 
| 虚血性心疾患 | 23 | 33 | 24 | 50 | 37 | 
| 弁膜症 | 16 | 41 | 32 | 41 | 25 | 
| 胸部大動脈疾患 | 14 | 49 | 20 | 56 | 49 | 
| その他心臓手術 | 1 | 5 | 3 | 1 | 2 | 
| 心臓胸部大動脈手術合計(重複無し)
 | 49 | 119 | 69 | 131 | 102 | 
| うちMICS | - | 4 | 8 | 12 | 9 | 
| 腹部大動脈疾患 | 12 | 26 | 24 | 29 | 15 | 
 
2023年から部長二人体制となり今まで以上に緊急対応ができるようになりました。多摩西部地域では随一の症例数となりました。特に急性大動脈解離の症例は、急性大動脈スーパーネットワークに加入してから著明に増加しています。
多くの症例を経験することにより外科医のみならず麻酔科医、看護師、臨床工学技士等、チームメンバー全員の医療レベルが上がり、より質の高い心臓外科治療を提供できるようになりました。
近隣の大学病院、大病院からも紹介症例が増えており、多摩西部地域の心臓血管治療の最後の砦として、責務を果たしてまいります。
メディア掲載情報
徳洲新聞
		
広報誌KUJIRA