美容外科
 
							しわ治療
ボトックス注射
治療内容
ボトックス注射とは、ボツリヌス毒素から抽出した成分ボトックスを注射する施術です。
ボトックスは筋肉の動きを抑制する働きがあり、表情じわの原因となる表情筋の収縮を和らげて、眉間の縦じわや額の横じわ、目尻のしわなどを目立たなくします。
ボツリヌス毒素は毒性の高いものですが、ボトックスはそこから毒性を取り除いているので安全に使用できます。ボトックスビスタ®は国内で唯一、眉間又は目尻の表情じわの治療に使用できるA型ボツリヌス毒素製剤として、厚生労働省に承認されている薬剤です。
HUTOXはボトックスビスタ®の後発品にあたり、厚生労働省の製造・販売の認可はされておりませんが、KFDA(韓国食品医薬品安全庁)の医薬承認を受け、世界的に広く使われております。
リスク・副作用
頭重感、眉毛下垂(眉毛の位置が下がる)、眼瞼下垂(まぶたが下がる)、注射による痛み、注射部位の炎症、赤み、かゆみ、腫れ、出血などがあります。
適応外の方
- 全身性の筋肉の病気(筋萎縮性側索硬化症(ALS)、重症筋無力症、ランバード・イートン症候群など)にかかっている方
- 妊婦または妊娠している可能性のある方、および授乳中の方
- 妊娠する可能性のある方
- 過去にボトックスを使用してアレルギーを経験した方、アレルギー体質の方
- 使用中の薬剤がある方(特に抗生物質、筋弛緩剤、精神安定剤など)
- 喘息などの慢性的な呼吸器疾患や閉塞隅角緑内障のある方
- 他の医療施設にてボツリヌス製剤での治療を受けている方
※上記に当てはまる方は、治療前に医師に必ずお伝えください
ヒアルロン酸注射
ヒアルロン酸は人の皮膚の深い部分にあるみずみずしさを保つ成分です。
組織がやせて凹みができてしまったしわの内側に注入することで、お肌に張りを出すことが出来ます。
イオン導入
治療内容
皮膚に微弱な電流を流すことで、コットンや手で塗るだけでは届かなかった美容有効成分を肌の奥深くまで浸透させることができます。
皮膚は通常、細胞同士が電気的な繋がりにより外界からの異物、不純物をブロックするバリア機能が備わっていますが、このバリア機能によりブロックされてしまう美容成分を、皮膚に微弱な電流を流すことで一時的にバリア機能を超えて届けることができます。
普段のスキンケアの数十倍の浸透力とも言われているため、お肌のメンテナンスとして定期的に受けられることをおすすめします。
リスク・副作用
基本的に副作用はありません。
イオン導入中に電流によるピリピリとした感じを受けられることがあります。
ケミカルピーリング
治療内容
ケミカルピーリングとは、皮膚の表面に薬剤を塗ることで古い角質や毛穴に詰まっている角栓・老廃物などを溶かして除去する治療法です。
古い角質を取り除くことで皮膚のターンオーバーを改善する効果もあるため、にきび肌の治療の他、美白・美肌の効果も期待できると言われています。
リスク・副作用
- お肌が過敏な方はおすすめできないことがあります
- 部分的に軽度赤くなることがありますが、赤みが持続する場合には受診してください
- 施術前後3日間は剃刀の使用や前後1週間のピーリング作用のある化粧品や洗顔料などの使用はお控えください
- 施術後はかなりお肌が敏感になっています。紫外線対策はしっかり行ってください
- 施術後のメイクは可能ですが、強くこすらないと取れないような化粧はお控えください
料金
ボトックス注射
| 部位 | HUTOX | ボトックスビスタ® | 
|---|---|---|
| 眉間 | 8,800円(税込) | 27,280円(税込) | 
| 前額 | 8,800円(税込) | 27,280円(税込) | 
| 目尻 | 8,800円(税込) | 27,280円(税込) | 
| エラ | 16,500円(税込) | 49,280円(税込) | 
その他
| イオン導入 | 3,300円(税込) | 
|---|---|
| ケミカルピーリング | 4,400円(税込) | 
