診療科・部門

外科

診療科案内

外科では、年間およそ1,000件の手術を行っており、内視鏡外科手術をはじめとする低侵襲手術を積極的に取り入れ、患者様の負担軽減に努めています。

2018年11月には、カテーテルを使った内科的治療(血管内治療)と外科手術を一つの部屋で行える「ハイブリッド手術室」を導入し、より迅速で確実な治療が可能になりました。

また、手術決定から実施までの待ち時間をできるだけ短縮するよう配慮しており、手術の際には日本麻酔科学会の麻酔専門医が責任を持って担当いたしますので、安心して治療を受けていただけます。

お知らせ

  • 現在、掲載中のお知らせはございません。

外来診療担当表

混雑状況によっては、予約の無い患者さんの受付を受付時間中でも中止する場合があります。
診療科によって対応が異なりますので、お手数ですがご受診の当日にお電話でご確認ください。
日曜・祝日は一般外来診療はお休みになります

外科

外科

受付時間8:00~12:00
診療開始 9:30
初診・再診予約可能

化学療法

受付時間8:00~12:00
診療開始 9:00
初診・再診予約必要
  • 休診・代診

    特にございません

  • その他特記事項

    特にございません

外科

受付時間12:00〜15:00
診療開始 13:00
初診・再診予約可能
  • 休診

化学療法

  • 休診
  • 休診・代診

    特にございません

  • その他特記事項

    特にございません

外科

外科

受付時間8:00~12:00
診療開始 9:30
初診・再診予約可能

化学療法

受付時間8:00~12:00
診療開始 9:00
初診・再診予約必要
  • 休診
  • 休診・代診

    特にございません

  • その他特記事項

    特にございません

外科

受付時間12:00〜15:00
診療開始 13:00
初診・再診予約可能
  • 休診

化学療法

  • 休診
  • 休診・代診

    特にございません

  • その他特記事項

    特にございません

外科

外科

受付時間8:00~12:00
診療開始 9:30
初診・再診予約可能

化学療法

受付時間8:00~12:00
診療開始 9:00
初診・再診予約必要
  • 休診・代診

    特にございません

  • その他特記事項

    特にございません

外科

受付時間12:00〜15:00
診療開始 13:00
初診・再診予約可能

化学療法

  • 休診
  • 休診・代診

    特にございません

  • その他特記事項

    特にございません

外科

外科

受付時間8:00~12:00
診療開始 9:30
初診・再診予約可能

化学療法

受付時間8:00~12:00
診療開始 9:00
初診・再診予約必要
  • 休診
  • 休診・代診

    特にございません

  • その他特記事項

    特にございません

外科

受付時間12:00〜15:00
診療開始 13:00
初診・再診予約可能
  • 休診

化学療法

  • 休診
  • 休診・代診

    特にございません

  • その他特記事項

    特にございません

外科

外科

受付時間8:00~12:00
診療開始 9:30
初診・再診予約可能

化学療法

受付時間8:00~12:00
診療開始 9:00
初診・再診予約必要
  • 休診・代診

    特にございません

  • その他特記事項

    特にございません

外科

受付時間12:00〜15:00
診療開始 13:00
初診・再診予約可能
  • 休診

化学療法

  • 休診
  • 休診・代診

    特にございません

  • その他特記事項

    特にございません

外科

外科

受付時間8:00~12:00
診療開始 9:30
初診・再診予約可能
  • 休診

化学療法

受付時間8:00~12:00
診療開始 9:00
初診・再診予約必要
  • 休診
  • 休診・代診

    特にございません

  • その他特記事項

    特にございません

外科

受付時間12:00〜15:00
診療開始 13:00
初診・再診予約可能
  • 休診

化学療法

  • 休診
  • 休診・代診

    特にございません

  • その他特記事項

    特にございません

実績

2023年度 主な治療症例(計1,020件)

鼠径ヘルニア手術 98 腹腔鏡下直腸切除術 7
シャント拡張術 85 胃全摘術 7
CVポート留置術 79 胸水・腹水濾過濃縮再静注法 7
腹腔鏡下虫垂切除術 77 腹腔鏡下人工肛門増設術 6
ラジオ波焼灼術 52 大腿ヘルニア手術 6
腹腔鏡下胆嚢摘出術
(ラパコレ)
46 動脈形成術、吻合術 6
人工肛門造設術 43 肛門周囲膿瘍切開術 6
結腸切除術 42 腹腔鏡下試験開腹術 6
ステントグラフト内挿術 38 下肢静脈瘤手術 5
胃瘻増設術 38 内ヘルニア手術 5
小腸切除術 28 胆嚢外瘻増設術 5
気管切開術 22 直腸切除 5
腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 22 骨盤部ヘルニア手術 5
ハルトマン手術 21 胃縫合術 5
シャント造設 17 経皮的肝膿瘍ドレナージ術 5
腸管癒着症手術 14 痔瘻根治手術 4
胆嚢摘出術 14 虫垂切除術 4
経皮的腹腔膿瘍ドレナージ術 13 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 4
急性汎発性腹膜炎手術 13 イレウス解除術 4
痔核根治術 11 腹腔鏡下肺切除術 4
人エ肛門閉鎖術 9 胆管外瘻増設術 3
肝切除術 9 腹腔鏡下ヘルニア手術 3
腹部血管塞栓術(TAE) 8 肝悪性腫瘍ラジオ波焼灼法 3
ステントグラフト内挿術
(シャント)
8 腹腔鏡下結腸切除術 3
血管移植術 8 腹腔鏡下胃切除術 3
四肢の血管拡張術、血栓除去術 8 その他 68
腹腔鏡下急性汎発性腹膜炎手術 8    

救急手術件数

2016年度 348
2017年度 469
2018年度 603
2019年度 806
2020年度 865
2021年度 785
2022年度 776
2023年度 571

学会・論文発表

医療の世界は日進月歩であり、私たちも常に最新の知識を取り入れるように心がけております。
また、我々が最新医療を牽引すべく学会発表・論文発表も精力的に行っています。

若手外科医募集(後期研修医)

当院は、東京都西部の多摩地域に位置する総合病院です。
外科では、主治医として責任を持って治療にあたることを通して、知識・技術・人間性をバランスよく磨いていただきます。

また主治医執刀制を採用しており、十分な指導のもと、上級医が前立ちを務めながら執刀に入っていただきます。症例を重ねながら、安全に、かつ確実に経験を積んでいくことが可能です。外来診療も担当していただきます。

指導体制と研修環境

出身大学や学閥は一切問いません。実力と熱意のある方が、思う存分に研鑽に励める環境を整えています。

また、学会発表・論文執筆はduty(責務)と考えており、年間で学会発表2件、論文発表1本を目標としています。外科専門医や消化器外科専門医の取得はもちろん、希望される方には日本臨床腫瘍学会の専門医取得も視野に入れた指導が可能です。

上下部内視鏡についても、消化器内科専門医の指導のもとで、技術の習得に取り組んでいただけます。

アクセスと学術活動

当院は新宿から電車で約40分という立地にあり、都心へのアクセスも良好です。
都内では毎週のように学会や研究会が開催されており、診療に支障のない範囲で自由に参加していただけます。

また、当院は日本外科学会、日本消化器外科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会、日本臨床腫瘍学会の認定施設であり、専門医取得に向けた信頼性ある研修環境が整っています。

後期研修医募集要項はこちら

専⾨医制度と連携したデータベース事業について

National Clinical Database 外科系の専門医制度と連携した症例データベース

NCD周知用資料