1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 3 81 189 193 493 815 1075 1941 1718 523
年齢別区分合計7.031に対し、60歳~15.2% 70歳~27.6% 80歳~24.4% 90歳~7.4%となっており、
4つの区分の年齢構成が全体の75%を占めています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 - - 20.57 - -
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 - - 10.39 - -
050130xx9900xx 心不全 - - 17.35 - -
0400800499x01x 肺炎等(市中肺炎以外かつ75歳以上) - - 21.39 - -
110280xx02x1xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 - - 34.08 - -
肺炎・腎炎・心不全が上位を占めています。他科と比べ高齢の患者様が多い診療科となっています。
高齢の方の心不全・肺炎は重症化しやすく、誤嚥性肺炎を心不全は在院日数も長い結果となりました。
呼吸器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030250xx991xxx 睡眠時無呼吸 88 2 2.03 0 58.8
040040xx9910xx 肺の悪性腫瘍 - - 3.30 - -
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍 - - 10.47 - -
040030xx01xxxx 呼吸器系良性腫瘍 - - 8.82 - -
0400801299x001 肺炎等(市中肺炎かつ15歳以上65歳未満) - - 11.16 - -
睡眠時無呼吸の検査目的による入院が占めています。
1泊での検査入院となる為、平均在院日数も短くなっています。
消化器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 109 7.16 9.21 6.42 75.58
060140xx97x0xx 胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) 33 10.45 10.84 12.12 70.82
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍 24 6.33 7.96 0 75.71
060350xx99x00x 急性膵炎 24 7.75 10.64 0 53.42
060340xx99x0xx 胆管(肝内外)結石、胆管炎 22 9.86 9.62 4.55 77.18
当院では、急性胆管炎の症例数が多く、胆管ドレナージや胆道ステント留置術等の内視鏡的処置を行っています。
循環器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx9910xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 345 2.99 3.06 0 69.21
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 251 4.07 4.36 0.4 71.27
050050xx9920xx 狭心症、慢性虚血性心疾患 207 2.84 3.27 0 70.43
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈 106 3.62 4.79 0 66.18
050130xx9900xx 心不全 101 25.54 17.35 14.85 84
心疾患に対するカテーテル検査・治療及び経皮的冠動脈形成術の治療が上位を占めています。
心臓カテーテル検査は短期入院となるため、全体的な在院日数が短くなっています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx02xxxx 乳房の悪性腫瘍 104 5.2 5.88 0 59.29
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) 90 3.48 4.74 2.22 68.72
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 76 10.04 9.00 5.26 68.88
060150xx03xxxx 虫垂炎 68 5.16 5.40 0 45.66
060335xx02000x 胆嚢炎等 66 6.7 7.11 0 60.15
「乳腺腫瘍科」の患者数を合算して集計しています。
乳房の悪性腫瘍に次いで、鼠経ヘルニアの入院件数が多くなっています。
クリニカルパスを積極的に用いることで、在院日数の短縮化を図っています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 29 41.17 23.02 10.34 74
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性含む。) 16 29.38 20.63 6.25 74.06
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 16 35.88 25.32 31.25 80
070343xx99x20x 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。)腰部骨盤、不安定椎 - - 6.35 - -
160760xx97xx1x 前腕の骨折 - - 8.21 - -
膝関節に関する疾患が最多となっています。
股関節・大腿骨骨折は転倒リスクの大きい高齢の方の症例で占められています。
またADL向上を目指し、転院して長期的なリハビリを行うケースが多いことから転院率が高くなっています。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160200xx0200xx 顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 19 4 5.16 0 41.47
080010xxxx0xxx 膿皮症 15 30.47 13.07 0 62.2
070395xx970xxx 壊死性筋膜炎 12 47.42 35.37 16.67 76.92
050170xx9720xx 閉塞性動脈疾患 10 28.9 35.69 30 80.2
080007xx97xxxx 皮膚の良性新生物 - - 5.86 - -
顔面損傷に対する加療の為の入院件数が最も多くなっています。
壊死性筋膜炎に対しては、ケアを継続して行うことから在院日数が長期化する傾向があります。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 29 23.24 15.63 3.45 70.69
010050xx02x00x 非外傷性硬膜下血腫 - - 11.78 - -
010060x2990400 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) - - 19.21 - -
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 - - 8.30 - -
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) - - 18.90 - -
入院件数の多い疾患は、脳梗塞や非外傷性硬膜下血腫といった外傷に因らないものが主となっています。
ADL向上を目指し長期的なリハビリを行う事が多いため、平均在院日数は長くなっています。
心臓血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050161xx97x1xx 解離性大動脈瘤 27 27.11 29.08 18.52 68.89
050080xx0101xx 弁膜症(連合弁膜症を含む。) 18 21.11 21.93 0 74.5
050161xx9900xx 解離性大動脈瘤 16 15.5 16.85 6.25 72.81
050080xx0111xx 弁膜症(連合弁膜症を含む。) 11 29.91 34.25 9.09 80.09
050163xx01x1xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 10 46.2 28.08 20 69.8
侵襲性の高い手術を行うため、手術を行う場合リハビリの期間を含め在院が長期化する傾向があります。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 90 2.06 2.50 0 70.81
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 49 6.41 5.56 0 62.49
110070xx03x0xx 膀胱腫瘍 44 8.27 7.02 2.27 73.25
110080xx01xxxx 前立腺の悪性腫瘍 27 11.11 11.63 0 68.41
11012xxx97xx0x 上部尿路疾患 22 8.23 7.16 0 76.05
前立腺疾患治療目的の入院が多くの割合を占めています。
また開腹に比べ、侵襲性の低いTUR-BT(経尿道的膀胱腫瘍切除術)やTUL(経尿道的尿路結石除去術)といった手術を主に行っています。
救急総合診療科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 75 16.39 13.14 6.67 79.12
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 46 23.87 20.57 28.26 84.13
030400xx99xxxx 前庭機能障害 38 3.82 4.92 2.63 69.24
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 27 18.22 19.34 44.44 80.81
0400800499x00x 肺炎等(市中肺炎以外かつ75歳以上) 26 14.73 18.63 19.23 85.5
救急科に来られた患者様で入院が必要となった場合に対応しています。
専門的な治療が必要な場合は、各診療科へ転科または他施設への転院となります。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 23 13 13 16 21 3 1 7,8
大腸癌 13 22 36 25 22 6 1 7,8
乳癌 63 47 10 5 16 7 1 6,8
肺癌 11 10 17 20 11 3 1 7,8
肝癌 2 5 12 1 1 2 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
2021年4月~2022年3月に一般病棟を退院した患者数を集計しています。
当院は乳癌の専門的ながん医療を提供し、地域の医療機関と連携して治療を行う事により、地域のがん診療の中核的な役割を担う病院として「東京都がん診療連携協力病院」に指定されています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 6 13.67 46.83
中等症 37 17.57 75.51
重症 10 125.9 85.6
超重症 2 16 79
不明 0 0 0
成人市中肺炎とは、病院外で日常生活をしていた人に発症する肺胞(はいほう:空気がたまるところ)の急性炎症です。年齢が高いほど在院日数の長期化や重症度が高くなる傾向があります。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 88 39.16 74.92 21.62
その他 23 70.61 79.43 10.81
発症日から「3日以内」と「4日以上」または「無症候性(発症日なし)」を゛その他゛として集計しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616-41 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) - 45 49 25 73.25
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他に設置した場合) - 27.67 472.67 66.67 86
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。) - 18 603 66.67 70.67
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純) - 15.5 20.5 0 85
K6147 血管移植術、バイパス移植術(その他の動脈) - 26 90.5 0 73.5
疾患上、手術適応のない患者様が主な事や、各々の診療科にて専門的治療を行う事などにより内科的領域における手術件数は少なくなっております。
消化器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 81 0.73 6.78 9.88 77.64
K654 内視鏡的消化管止血術 47 0.47 9.96 10.64 72.66
K6872 内視鏡的乳頭切開術(胆道砕石術を伴う) 30 1.53 3 6.67 71.87
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみ) 29 0.83 5.93 6.9 74
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍胃粘膜) 25 0.56 4.76 0 74.4
内視鏡を用いた手術が主になっています。
外来にて計画された予定入院のケースや、緊急性の高い疾患に対し入院後短期間で手術を行うケースが多いことから、平均術前日数が短い傾向にあります。
循環器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 200 2.69 3.58 2 72.16
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 97 1.72 1.67 0 66.34
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 68 1.18 7.81 4.41 71.26
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 38 0.03 17.89 5.26 73.24
K5482 経皮的冠動脈形成術(エキシマレーザー血管形成用カテーテル) 32 2.25 3.81 0 65
狭心症や心筋梗塞に対する冠動脈ステント留置術の治療、不整脈等に対する経皮的カテーテル心筋焼灼術が多くの割合を占めています。
クリニカルパスに即した数日入院の患者様が主なため、術前後の日数の平均が短くなっております。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 110 1.23 5.44 3.64 62.66
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 104 1.32 2.88 0. 59.29
K6335 鼠径ヘルニア手術 93 0.73 2.24 2.15 69.18
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 66 0.23 3.86 0 45.5
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術 49 0 0.18 0 67.82
「乳腺腫瘍科」の手術別患者数を合算して集計しています。外科領域では急性胆管炎や急性虫垂炎などに対し腹腔鏡下にて手術を行ったり、下肢静脈瘤に対し加療を行っています。 これらの疾患においてクリニカルパスに即した数日入院の患者様が主なため、術前後の日数の平均が短くなっております。乳腺腫瘍科では短い入院期間で乳癌に対する手術や化学療法、放射線治療を行っています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(膝) 46 1.83 33.48 8.7 73.93
K0461 骨折観血的手術(大腿) 14 4.29 27.36 28.57 82
K0811 人工骨頭挿入術(股) - - - - -
K0462 骨折観血的手術(前腕) - - - - -
K0483 骨内異物(挿入物を含む。)除去術(下腿) - - - - -
骨折に対する観血的手術と関節鏡を利用した手術を行っています。
整形外科に関しては、長期的なリハビリが必要となることが多く、他科と比較して平均術後日数が長くなっています。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K084 四肢切断術(大腿) 18 33.61 34.94 22.22 78.83
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(肩) 16 1 3.44 0 52.25
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 - - - - -
K0022 デブリードマン(100cm2以上3000cm2未満) - - - - -
K427 頬骨骨折観血的整復術 - - - - -
褥瘡や潰瘍などの皮膚疾患に対する手術や腫瘍の摘出術、外傷に因る顔面骨骨折に対する整復・固定術を行っております。 ケアを継続して行う必要がある症例が多いことから、術後の平均日数が長い傾向が見られます。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 10 3.2 24.2 10 81.2
K0463 骨折観血的手術(鎖骨) - - - - -
K386 気管切開術 - - - - -
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症に対するもの) - - - - -
K6072 血管結紮術(その他のもの) - - - - -
当院では慢性硬膜下血腫に対する手術を主に行っています。
術後は経過を見ながらリハビリを行うケースが多くなっております。
心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5603ニ 大動脈瘤切除術(上行・弓部同時)(その他) 16 1.88 45.44 25 72.13
K5601ニ 大動脈流切除術(吻合又は移植を含む。)(上行大動脈)(その他のもの) 13 0.85 26 23.08 73.15
K5552 弁置換術(2弁のもの) 10 15.4 18.6 0 78
K552-22 冠動脈、大動脈バイパス移植術(人工心肺不使用)(2吻合以上) - - - - -
K5551 弁置換術(1弁のもの) - - - - -
心臓の弁や大動脈瘤に関わる手術を行っております。
術後は一定期間の経過観察と中長的なリハビリを要することが多いため、術後日数が長くなっています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザーによるもの) 49 1.2 4.2 0 62.49
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) 47 1.23 6.15 2.13 73.6
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 45 0.73 8.53 2.22 73.47
K843-4 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いる) 27 1 9.11 0 68.41
K773-2 腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術 - - - - -
TUR-BT(経尿道的膀胱腫瘍切除術)やTUL(経尿道的尿路結石除去術)による、尿管結石や悪性腫瘍に対しての手術が多くを占めています。
また、腹腔鏡や手術支援ロボットを活用することにより、退院までの期間が短くなっております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 1 0.01
異なる 10 0.14
180010 敗血症 同一 20 0.29
異なる 75 1.07
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0
異なる 2 0.03
180040 手術・処置等の合併症 同一 39 0.56
異なる 6 0.09
更新履歴
2022.9.9
新規作成