東京西徳洲会病院

  • 【お問い合わせ】042-500-4433

    代表 / 24時間対応

  • 【診療予約】042-500-4447

    予約センター / 平日9:00~17:00 土曜9:00~12:00

メニュー

診療科・部門案内

診療科・部門案内

リウマチ膠原病科

概要

膠原病・リウマチ内科では、関節リウマチを中心に、
膠原病を主な診療対象としています。

膠原病とは、免疫に異常をきたして、
全身のあらゆる臓器に慢性的な炎症を引き起こす疾患のグループです。

免疫は、健康であれば、病原菌や異常な細胞に対してのみ働きますが、
なんらかの原因で免疫に異常を起こし、自分の細胞と病原菌の区別ができず、病原菌にのみ反応するリンパ球や抗体が、自分自身の細胞に対して作られて、体のあらゆるところに炎症を引き起こします。

その代表的な疾患が関節リウマチです。
関節リウマチは近年治療に著しい進歩がみられ、
発症早期では寛解の可能性もあります。
膠原病は全身疾患であり各診療科と連携を取り合って診療を行います。

当科で診療を行う代表的な疾患

• 関節リウマチ
• 全身性エリテマトーデス
• 強皮症(全身性硬化症)
• 皮膚筋炎・多発性筋炎
• シェーグレン症候群
• 血管炎
• リウマチ性多発筋痛症