東京西徳洲会病院

  • 【お問い合わせ】042-500-4433

    代表 / 24時間対応

  • 【診療予約】042-500-4447

    予約センター / 平日9:00~17:00 土曜9:00~12:00

メニュー

採用情報

採用情報

初期臨床研修プログラムの概要

初期研修プログラムの概要

地域の医療機関と連携した総合研修プログラムを提供

1年次研修では、内科(6カ月)、外科(4カ月)、救急総合診療科(2カ月)の各科をローテートして、 外来・入院診療の基本を身につけます。救急総合診療科の研修は、内科・外科の研修期間中も救 急部門の夜間当直を行い、1年を通じて研修を継続するシステムを採用しています。

2年次研修は、救急総合診療科(2カ月)、小児科 (2カ月:東京都立小児総合医療センター・湘南藤沢徳洲会病院)、産婦人科(1カ月:日本赤十字社医療センター・湘南鎌倉総合病院)、精神科 (1カ月:平川病院)、地域医療(2カ月:徳洲会グルー プの離島・へき地医療機関)を必修としています。 選択研修期間を4カ月とし、必修科目以外の各診療科(放射線科、泌尿器科、整形外科、地域保健、 麻酔科)が選択でき、湘南鎌倉総合病院、湘南藤沢徳洲会病院でも研修することができます。

初期研修プログラムの特徴

救急診療研修を2年間継続し、初期対応力を修得

当院の救急診療科は北米型ERの実践により、ウォークインの軽症から救命が必要な重症患者まですべてを受け入れ、初期診断・初期治療を行ったのち、専門診療科に紹介するシステムを取っている。当院の救急搬入件数は月間400件を超え、研修医は「多数かつ幅広い」症例を経験することができる。


選択科目では専門性の高い診療科の研修も

選択研修では、様々な学会の教育認定施設である診療科において研修することができる。 特に循環器内科・脊椎外科は症例数が豊富であり、後期研修に繋がる研修が可能である。

研修スケジュール例

たすき掛けプログラム

たすき掛けプログラム紹介

お問い合わせはコチラから

病院見学希望は随時受付けております。下記担当者までお問い合わせください。
東京西徳洲会病院 臨床研修センター
TEL:042-500-4433 (代表)
e-mail: resi.tokyonishi@tokushukai.jp
見学時交通費補助(片道)あり